ラーメン「あき」メニュー

Tel:  (425)778-7272
Open: 月〜土 11:00AM〜9:30PM
Addr: 4520 200th St.SW, Lynnwood WA
Dir: I5を北上してExit181から44th Aveへ左折、その後200th St. SWへ左折した左手。
 

(5/19/2001 Review)

1年くらい前に忽然と姿を消したシアトルのラーメン屋「あき」がシアトルに帰ってきた。しかも話では、なんと日本でラーメン修行してきたのだという。もとより「あき」のちゃんぽんが結構気に入っていたので、ちょっと遠いLynnwoodまで早速車を走らせた。

店内は以前の店舗よりも広々としており、調度品も和風なものをあつらえてあり好感が持てる。また場所柄かも知れないけど、かなり席のレイアウトにゆとりを持たせてあり、以前に比べて居心地は良くなった。

入り口の大きな窓から光が差し込むため、日中は店内が明るい。広さがあるため厨房の熱気が客席に回るようなことも無い。

 

今回注文したのは餃子・焼き鳥(手羽)・味噌ラーメン・スパイシーちゃんぽんの4品。他、ちょっと高めだけどまぁ仕方が無いビール大ビンとライスもあわせて注文した。

店内には以前の店舗同様マンガ雑誌の類が置いてある。女性用の暇つぶしが「Vogue」と「ソイソース」しかないので、出来れば女性週刊誌の類が置いてあると女性ウケが良くなるかも知れない。

 

まずは餃子が最初に登場。7個入りで$4.5はえぞ菊に比べると若干割高だけど、出来ははるかに丁寧。ニンニクの効きは少し浅めで、皮を透してネギが見える。

皮が固すぎたりベタつくことも無く、なかなか美味しくいただけた。ラーメン類とセットにすると4個で$2になるので、若干のお徳。味が薄めなので、ご飯のおかずと言うよりは一品モノ。

 

焼き鳥は手羽先が出てくる。アメリカの地鶏は大柄になるが、この手羽は小ぶりだったためおそらく普通のブロイラーだろう。

塩加減はちょっとしょっぱいもののまぁ美味しい。御多分にもれずかなりの脂で、遠赤でかなり落としてあったにしても脂っこく感じた。ハラペコヤングがビールをグイグイやるにはちょうどいいかもしれない。

 

味噌ラーメンにはオプションで味玉子をつけた。スープのベースがやや濃くなり、ほんの少しだけ天下一品のスープようなコク(鶏ガラかな?)があるがまだ希薄。チャーシューはおそらく手作りで、日本で食べるのに劣らない味だ。

麺は相変わらずのコシの無さで茹で過ぎ感がある。仕入れの都合上仕方ないのかもしれないけど、せめてもう少し丁寧な湯きりをすれば変わってくるのではないかとも思う。

 

スパイシーちゃんぽんには味付けネギをトッピング。コストの関係か白髪ネギではなかったけど、味付けは日本のそれで美味しい。口中もしっかりネギ臭くなってくれる。

野菜・海鮮のダシに関しては、以前のものよりもむしろ若干薄くなった感があった。イカの輪切りやエビは大きくトッピングとしては食べやすいものの、本来ちゃんぽんはダシが最重要なはずなので出来れば見直して欲しいものだ。

 

総じて料理としては以前とあまり変わらない印象を受けたものの、トッピング等の小技には進歩を感じた。「和食」というよりは「定食・ラーメン」の店として、少なくともシアトル近郊では高く評価できる。

とはいえ、米国(シアトルエリア)内のラーメン店に共通している課題はクリヤーできておらず、日本の味を基準にすると及第点には満たない。数少ないラーメン店として、更なる味の追求にぜひ邁進して欲しい。

 

価格 $$$$$(5/10)
店舗 ○○○○○○(6/10)
料理 ◇◇◇◇◇◇(6/10)
店舗/価格 ◎◎◎◎◎◎(6/10)
料理/価格 ◆◆◆◆◆◆(6/10)
総評 ☆☆☆☆☆☆(6/10)

掲示板へ
Da-Micheトップページへ